Make the Future
株式会社岡部工業

ABOUT 会社紹介

皆さんと大きくしていきたい

現在、社長含めて従業員は3人のすごく小さな会社です。その為、協力会社様や元請会社様との連携を密にして業務を行っております。さらに大きく安定して仕事を増やしていくためにも増員は不可欠だと思っております。 どんな人材を募集しているかと言いますと経験よりも、やる気があり仕事に対して真摯に取り組めるような方との出会いを求めております。

BUSINESS 事業内容

配管工事 機械器具設置工事

配管工事
・配管製作 ・配管取付け ・配管架台、サポート製作 ・配管洗浄 ・配管塗装
機械器具設置工事
・プラント設置工事 ・運搬機器設置工事 ・内燃力発電設備工事 ・集塵機器設置工事 ・ダム用仮設備工事 ・遊技施設設置工事 ・舞台装置設置工事 ・サイロ設置工事 ・立体駐車設備工事 ・給排気機器設置工事

WORK 仕事紹介

とある日の1日の流れ

入社4年目 Kさんの配管作業
7:20…会社出発 会社の車に乗り換えて現場まで行きます。  ↓ 8:00…現場到着 先方の担当者さん、協力会社さんと挨拶をし現場へ入場、朝礼に参加。  ↓ 8:30…作業開始 先輩の指示を受けたり図面をみたりしながら鉄の管を加工して配管を作成。  ↓ 10:00…午前休憩 お昼までもう少し、集中力を切らさないように小休止。  ↓ 10:30…作業開始 休憩前に作成した配管を取り付け。  ↓ 12:00…お昼休憩 持ってきたお弁当などを食べたあとはゆっくり休みます。  ↓ 13:00…作業開始 午前の残り作業です、手が空いたら指示を仰ぎます。  ↓ 15:00…午後休憩 作業終了までもう少し、疲れも出てきて集中力切らすと事故の元。  ↓ 15:30…作業開始 重くて持ち上がらないような配管は二人三人で持ち上げます。  ↓ 16:30…片付け開始 作業した場所は綺麗に片づけてお客様にお返し。4Sってご存じですか?  ↓ 17:00…作業終了 先方の担当者さん、協力会社さんに挨拶をし現場を退場。  ↓ 18:00…会社到着 ここで解散です、お疲れさまでした。 (一例ですお昼過ぎに終わって帰社できる日もあれば若干残業して戻ってくる日もあります。出張等で出発時間が早まる日もあります。)

BENEFITS 福利厚生

作業着、保護具貸与

仕事で使用する作業着や安全に仕事をする上で必要なヘルメットやハーネス安全帯などの保護具も会社で用意しております。

資格取得補助

仕事で必要な資格の取得に係る費用は会社で負担します。 取得資格実績 ・玉掛け技能講習 ・高所作業者運転技能講習 ・施工管理技士国家試験 ・その他、特別教育や免許

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社岡部工業

[正社員]設備工事関連
月給198,000円〜
基本8:00〜17:00 作業内容によ⋯